Web制作会社(東京) 株式会社グローバルダイン

Newsお知らせ

Home お知らせ落ちるとキケン!第六回 お手製ホームページの落とし穴

  • 2017.06.26
  • Journal

落ちるとキケン!第六回 お手製ホームページの落とし穴

ホームページ制作において失敗してしまう企業は、その傾向が明らかになっています。

特にキケンなのは、「とりあえずホームページを制作しよう」というスタートで、何も考えずに、制作料金の安さや予算にあっているかどうかだけで判断して、ホームページ制作を依頼してしまう場合です。

では、なぜ多くの人はホームページ制作で失敗してしまうのでしょうか。こちらの記事では、その原因と対策について紹介します。

なぜホームページ制作に失敗してしまうのか?

なぜホームページ制作に失敗してしまうのか?

ホームページ制作に失敗してしまう企業の傾向は、ひと言で表現することができます。

それは、「何をすべきか考えられていない」ということです。

これは自社をどのように表現したらよいかを考えられてないと、ホームページ制作会社の情報の波に飲まれてしまい、耳障りのいいものに飛びついてしまっているということです。

これでは、いいホームページが制作できるはずもありません。

全国にホームページ制作会社はたくさんあります。
そして、そのどれもが、自分の会社でホームページを制作してもらいたいと考えているのです。

その結果、皆さんに有利と感じさせる情報を積極的に発信し、実際には効果がないものでも魅力として伝えつつ、最終的には「価格によって背中を押している」のが現状です。

だれも魅力を感じてしまう低価格でホームページを制作して、「その通りに事が運べば、どの会社もホームページで困っていない」はず。なのです。

重要なのは“どのようなゴールを描いているか”ということ

重要なのは“どのようなゴールを描いているか”ということ

ホームページを制作しようと考えた際に、そこには必ず“目的”があるはずです。

言い換えれば、“どのようなゴールを描いているか”ということが重要になります。

描いているゴールに向かえないのであれば、どんなに技術があっても、どんなに魅力的なサービスでも、どんなに価格が安くても意味はありません。

目的を見失わず、「自分たちの描くゴールに向かうためには、どのようなホームページが必要だろうか?」と考え続けていれば、ホームページ制作で失敗する確率も少なくなります。

まずは、そのような視点をもってホームページの必要性について考えてみてください。

他人まかせの制作はキケン!

他人まかせの制作はキケン!

自分にはWebの知識がないからと、ホームページの制作を他人まかせにしてしまうのもいけません。

それでは結果的に、自社が描いているゴールに向かうことも、本来の目的を達成することもできない可能性があります。

なぜなら、そのホームページで何をしたいのかという本質の部分は、そうカンタンに共有できないためです。

もっとも、ホームページ制作に関する深い知識を習得する必要はありません。

基本的な部分については押さえておき、そのうえで制作会社と一緒になって作り上げていく。そのような姿勢が大切です。

少なくとも、「自分たちのホームページを、自分たちの手で作り上げよう」という発想は、なくさないようにしてください。

失敗するホームページ制作の原因と対策

失敗するホームページ制作の原因と対策

ここで改めて、ホームページ制作に失敗してしまう原因とその対策についてまとめておきましょう。

いずれかの項目にあてはまるという方は、ホームページ制作への考え方を見直してみましょう。

1.制作会社に丸投げしてしまう

制作会社とは、何も専門の業者だけとは限りません。

最近では、無料のCMS(Contents Management System)を活用して、個人でもホームページ制作を請け負っている人が存在していますが、思わぬ落とし穴があります。

いくら知人であったとしても、丸投げしてしまうのは避けましょう。

2.外見ばかりを重視してしまう

外見ばかり重視してしまうのも考えものです。

たしかに見た目がいいことに越したことはありませんが、ホームページの本質は中身(コンテンツ)と検索性にあります。

外見にこだわりすぎて、コンテンツの視認性や検索性が低下することのないように注意してください。

3.ユーザー視点を盛り込んでいない

あくまで、ホームページはコミュニケーションツールの一種です。

リアル店舗と同様で、ホームページが顧客との接点になることによって、交流が生まれます。

その点を考慮し、ユーザー視点を盛り込むことも忘れないようにしましょう。

ホームページとは“共同制作物”である

ホームページとは“共同制作物”である

ホームページ制作には幅広い視点が求められます。

自社の目的を加味したうえで、自分たちが目指しているもの、ユーザーが求めているもの、さらには社会的なニーズに応えられてはじめて、より大きな成果が得られます。

自社で一方的につくるのではなく、業者に丸投げするのでもなく、“共同制作物”という認識をもって制作しましょう。

ホームページ制作会社に依頼する場合は、特に価格とSEOを語るホームページ制作会社には、注意を払っておきましょう。

ホームページ制作でお悩みの方は、お気軽にご相談ください

当社では、さまざまな業種のホームページを戦略企画から制作・運用まで、サポートいたしております。もちろんコンテンツとなる原稿執筆や写真撮影もお任せください。

当社のWebサービスなら、ホームページ担当部署を設置するなど、社内体制を変更することなく、戦略的なWeb展開を実現できます。また他社で制作されたホームページでも戦略を組み込み有効活用できます。

これからホームページ活用をお考えの方も、是非ともお気軽にご相談ください。

Web制作のこと、
お気軽にご相談ください

当社では、さまざまな業種・業態のWebサイトを、
戦略企画から制作、運用、セキュリティ対策に至るまで、幅広くサポートしております。
Zoomなどの全国オンラインミーティングも対応しておりますので、
Webの制作やリニューアルをお考えの方は、是非お気軽にご相談ください。

  • Share

TOP